チェックリスト

チェックリストを共有します

引用感想00102:戦略思考コンプリ ートブック問題解決できる思考の 「 O S 」教えます 著者 河瀬誠

--------------

引用:

戦略思考は結果がナンボ →ファクトをアクトに落とし込め

仮説 ( =仮の結論 )をいつも持ちながら 、検証を繰り返してどんどん高度化していく 「仮説検証サイクル 」が戦略思考のエンジンだ 。

論点分解 →小さく分けて解決せよ

戦略思考では 、課題を小さな論点に分解していき 、その論点ごとに仮説 ( =仮の結論 )を作る 。

仮説検証サイクルの初期仮説はちょっと乱暴だがエイヤ !と作ってしまうものだ 。しかしそんな仮説も 、作業が進むうちにファクトで検証 、改善されて 、どんどんクォリティが高くなっていく 。

ミッションは組織の大目的だ 。最初にビシッと決めたら 、変えるべきではない 。それに対して事業戦略とは 、ミッションを実現するための方法だ 。経営環境や市場ニ ーズが変われば 、それに応じて柔軟に変えなくてはいけない 。そして 、一度作った事業戦略も 、その後の状況変化に柔軟に対応するべくどんどん変えていくべきだ 。

―――――

感想:

わかりやすかった。

現状打開の仮説があっても情熱がない、

現状打開の仮説があっても、それより大事なことがある場合にはどうしたらいいだろうか。

この場合の仮説は大事な人と仮説を共有することだ

この場合の仮説は大事な人と目標を目的を現状を打開案を共有することだ

大事な人達の話を聞いて大事な人達に話を伝えるのだ

慣れない内は簡単な事から相談して共有して巻き込んでお互いが嬉しい感じになるように調整していこう

その為には自分のキャラ設定を言い出したら聞かない

相手が折れるしかないように微調整しよう

自分の荷物の重さを大事な人達に伝えるのは辛い作業だが

潰れると大事な人達がもっと困る

何とかお互いが得意な荷物を持てるよう、荷物の物々交換をしていこう

これが今できた仮説

ミッションはもう何年も変わっていない

「今日もみんなでいい1日にしようね」だ

荷物の重さを伝えて

かつ

いい1日にする

いい1日かどうかは後味が大事だから

苦い作業は早目早目に

共有して分散することが大事だ

苦い話の前後に甘いものを用意するか?

それもダメだ、遅くなる

爆弾の原則は手元に抱えないことだ

人に静かにボールを投げる

配慮は添えるだけ

遠慮は捨てるだけ